2016年を振り返る・・・おそっ
新年もとっくにあけているというのに、昨年の散歩記録を今頃しております。
あけましておめでとうございます

一応、ショップのブログなのにすっかりワンコ時々ガーデニングブログになってしまっているこのブログ。
今は、ブログじゃなくってFacebookでしょうね。
Facebookかぁ・・・(遠い目)
しばらく、ブログでがんばります。

夏は、バーベキューしている人でいっぱいだった琵琶湖岸のこの場所。
冬は、この通り、ほぼ貸切状態でお散歩できました。

さて、2016年を振り返ると、本当に色々あった年でした。
ショックだったことも続いて。
大げさかもしれないけど、地球と宇宙の間で何かが起こっているんじゃないかって思うぐらいのまさか・・・と思うぐらいのことが起こった年だったし、色んなことを感じた年でした。
一つだけ良かったことは、2015年は身内で体調を崩した人が何名かいたのですが、2016年は元気になって過ごしてくれたことかな。
ショコラは、癲癇の発作で心配だった時期もあったけれど、なんとか落ち着いてくれてありがたかった。
みんな平穏に暮らせるのが一番だね。



ノエのおしりに押されるショコラ。
今に感謝しつつ、向上心を持って2017年を乗り切りたいと思います。
なんちゃってーって、平野ノラに使ってもらえそう。
あけましておめでとうございます

一応、ショップのブログなのにすっかりワンコ時々ガーデニングブログになってしまっているこのブログ。
今は、ブログじゃなくってFacebookでしょうね。
Facebookかぁ・・・(遠い目)
しばらく、ブログでがんばります。

夏は、バーベキューしている人でいっぱいだった琵琶湖岸のこの場所。
冬は、この通り、ほぼ貸切状態でお散歩できました。

さて、2016年を振り返ると、本当に色々あった年でした。
ショックだったことも続いて。
大げさかもしれないけど、地球と宇宙の間で何かが起こっているんじゃないかって思うぐらいのまさか・・・と思うぐらいのことが起こった年だったし、色んなことを感じた年でした。
一つだけ良かったことは、2015年は身内で体調を崩した人が何名かいたのですが、2016年は元気になって過ごしてくれたことかな。
ショコラは、癲癇の発作で心配だった時期もあったけれど、なんとか落ち着いてくれてありがたかった。
みんな平穏に暮らせるのが一番だね。



ノエのおしりに押されるショコラ。
今に感謝しつつ、向上心を持って2017年を乗り切りたいと思います。
なんちゃってーって、平野ノラに使ってもらえそう。
スポンサーサイト